注文していたブレスレットが届きました。
アマゾンの方です。てっきり中国の会社になっていたので中国からかと思っていたら、ギリギリで日本の会社からの発送だったようです。間に合った~。
これこれ。

なんでも、「ガラスの靴をイメージして作ったブレスレット」だそうで。石部分はクリスタルだそうですが、何故に青いのか?と思っていたら、どうも下に青い塗料を塗って青く見せているようです。……まあ、80円でしたしね。
強度の方は、かなり低いと思います。実際、ブレスレットの繋ぎの金具が壊れたとかいうコメントが多かったので見てみたら、私のも一部の金具がかなり不安な作りになっていました。なので、ペンチで潰して平らにして、隙間を埋めましたけど。これ、確かにアクセサリーを作った経験のない人は、不安だろうなと。
あと、多かった意見では「ホックが留めにくい」と。
実際のホックはこちら。

……?普通のホックのように見えますけど。
それとも、パーツが変わったんでしょうか?少なくとも、私は一度長さを調整して、2度目で留めたらうまくいきました。元々、こういうホックタイプのブレスレットの付け外しは昔よくしていたのですが。
ちなみに、私の手先の器用さは、中学生の頃に美術で焼き物を作ったら、皆が無難にカップや皿を作っているところ、必死で作った作品が「呪いの土器」と称されたりしましたよ。
その程度の器用さでもできるのですから、そんなに不自由はしないと思うんですけどね-。左腕に付けたから簡単だったのかな?
でも、確かに、かなりぴっちりとチェーンの長さを調整しないと、綺麗な円形になりません。私の写真でも、これはぴっちりと裏で長さを調整したからです。いつもは、もっとゆるめに付けているので、円状にはなりませんね。
ところで、クリスタルなどの透明~半透明の石の裏にシール状のものを貼り付ける手法は、結構昔からあります。
だから、安くて綺麗な石なんかはちょっと怪しんだ方が良いですね。高くて綺麗な石も、実は……ということもありますけど。
裏抜きしてあるタイプの石でも、貼りの可能性もあります。
さて、このブレスレット、80円で買いましたけど、今は中国系の会社の商品になっていて、値段も120円になっています。でも、送料は無料だったかな?
あと、ずーっと「輸送中」になっているのですが、昼の郵便で来ました。今も、「輸送中」のままです。どういうことなの……。
ずーっとコメントを読んでいて、「玩具っぽい」とか「作りが雑すぎる」とか言われまくっていたブレスレットだったのですけど、ペンチで直せるレベルです。手芸店などで、アクセサリー用のペンチは400円くらいで売っているので、それを買ってくると、色々と便利ですよ。ブレスレットやネックレスが切れたときでも修理できますしね。
私は、このブレスはそんなに言うほど悪いものでもないと思いますけどね-。80円ですし。「食玩のおまけ」とかも言われてますけど、食玩って結構高いですよね?200円くらいするんじゃないでしょうか?
これが、今は120円なら、お得だと思いますよ。ただ、今は中国系ですので、到着するまでに7日ほどかかるらしいですけどね。
アマゾンの方です。てっきり中国の会社になっていたので中国からかと思っていたら、ギリギリで日本の会社からの発送だったようです。間に合った~。
これこれ。

なんでも、「ガラスの靴をイメージして作ったブレスレット」だそうで。石部分はクリスタルだそうですが、何故に青いのか?と思っていたら、どうも下に青い塗料を塗って青く見せているようです。……まあ、80円でしたしね。
強度の方は、かなり低いと思います。実際、ブレスレットの繋ぎの金具が壊れたとかいうコメントが多かったので見てみたら、私のも一部の金具がかなり不安な作りになっていました。なので、ペンチで潰して平らにして、隙間を埋めましたけど。これ、確かにアクセサリーを作った経験のない人は、不安だろうなと。
あと、多かった意見では「ホックが留めにくい」と。
実際のホックはこちら。

……?普通のホックのように見えますけど。
それとも、パーツが変わったんでしょうか?少なくとも、私は一度長さを調整して、2度目で留めたらうまくいきました。元々、こういうホックタイプのブレスレットの付け外しは昔よくしていたのですが。
ちなみに、私の手先の器用さは、中学生の頃に美術で焼き物を作ったら、皆が無難にカップや皿を作っているところ、必死で作った作品が「呪いの土器」と称されたりしましたよ。
その程度の器用さでもできるのですから、そんなに不自由はしないと思うんですけどね-。左腕に付けたから簡単だったのかな?
でも、確かに、かなりぴっちりとチェーンの長さを調整しないと、綺麗な円形になりません。私の写真でも、これはぴっちりと裏で長さを調整したからです。いつもは、もっとゆるめに付けているので、円状にはなりませんね。
ところで、クリスタルなどの透明~半透明の石の裏にシール状のものを貼り付ける手法は、結構昔からあります。
だから、安くて綺麗な石なんかはちょっと怪しんだ方が良いですね。高くて綺麗な石も、実は……ということもありますけど。
裏抜きしてあるタイプの石でも、貼りの可能性もあります。
さて、このブレスレット、80円で買いましたけど、今は中国系の会社の商品になっていて、値段も120円になっています。でも、送料は無料だったかな?
あと、ずーっと「輸送中」になっているのですが、昼の郵便で来ました。今も、「輸送中」のままです。どういうことなの……。
ずーっとコメントを読んでいて、「玩具っぽい」とか「作りが雑すぎる」とか言われまくっていたブレスレットだったのですけど、ペンチで直せるレベルです。手芸店などで、アクセサリー用のペンチは400円くらいで売っているので、それを買ってくると、色々と便利ですよ。ブレスレットやネックレスが切れたときでも修理できますしね。
私は、このブレスはそんなに言うほど悪いものでもないと思いますけどね-。80円ですし。「食玩のおまけ」とかも言われてますけど、食玩って結構高いですよね?200円くらいするんじゃないでしょうか?
これが、今は120円なら、お得だと思いますよ。ただ、今は中国系ですので、到着するまでに7日ほどかかるらしいですけどね。
スポンサーサイト
2016/05/13 (金) [パワーストーン]
あ!私も作った事あります!!中学の時に授業で焼き物をしました。ちなみに私は灰皿を作りました!!
それと、右川様が以前買われた指輪のデザインが気に入って、私も検索してみたのですが、どうやら売り切れていたのか、同じ色がありませんでした(T_T)
でもあちこち良いデザインの指輪があったら欲しいなと思っていたので、『あ、これはいいかも♪』と思ったものを画面メモしてとりあえず保存してあります。安くてもデザインのいいのが色々あるんですね!!
ネットショッピングもいいかも知れないですね……♪
それと、右川様が以前買われた指輪のデザインが気に入って、私も検索してみたのですが、どうやら売り切れていたのか、同じ色がありませんでした(T_T)
でもあちこち良いデザインの指輪があったら欲しいなと思っていたので、『あ、これはいいかも♪』と思ったものを画面メモしてとりあえず保存してあります。安くてもデザインのいいのが色々あるんですね!!
ネットショッピングもいいかも知れないですね……♪
相変わらず、シロガネさんの夢の話は面白いですね。
杏樹さん、アレキサンドライトを気に入ったのでしょうか。
ということは、白サ○さんと黒サ○さんがいるように、杏樹さんも人格が2つあったりして・・・とか思ってしまいました。
ネットショッピング、楽しいですよね。
探せば掘り出し物があったりして、そこのところ、宝探しみたいで選んでいる時間も好きだったりします。
何故か年配の人ほど怖がったりしますけど、私が今まで買い物してきた中では、全然情報の流出とかはあったことがないので、平気かと思いますよ。
シロガネさんに良い品物が届きますように!
杏樹さん、アレキサンドライトを気に入ったのでしょうか。
ということは、白サ○さんと黒サ○さんがいるように、杏樹さんも人格が2つあったりして・・・とか思ってしまいました。
ネットショッピング、楽しいですよね。
探せば掘り出し物があったりして、そこのところ、宝探しみたいで選んでいる時間も好きだったりします。
何故か年配の人ほど怖がったりしますけど、私が今まで買い物してきた中では、全然情報の流出とかはあったことがないので、平気かと思いますよ。
シロガネさんに良い品物が届きますように!
コメント